奈良磐雄の日記・NEW

今日一日何を食べて何をしたか

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

散髪屋さんの招き猫たち

町内には2軒の散髪屋さんがある。1ヶ月に一度のペースでお世話になっているのは家から近い「スター」さん。写真の招き猫は26年前にオープンした時、お祝いにいただいたとのこと、布製の前掛けは自然劣化している。安い散髪屋が近くに出来た影響は少なから…

醍醐ブロック地域福祉推進シンポジウム

醍醐交流会館で10時から「子どもたちから地域へ ふれあいのバトン」のテーマのもと、醍醐地域における福祉活動の現状報告とこれからについてシンポジウムがあり、コーディネータを務めさせていただきました。 村井信夫:伏見区地域福祉推進委員会長のご挨拶…

今日のBOSOMランチ

前菜は白肝パテ、生ハム、マッシュポテト。メインディッシュは海苔とアンチョビ味のトマトソースパスタ。食後はilly coffee。

「若松屋」での会議

烏丸七条西入る東側にある「若松屋」は表構えは酒屋さん。幕末の頃から続いているとお上さんは言う。飲みたいお酒を勝手に棚から取り、旬の料理で舌鼓を打つというシステム。今回は京都デザイン協会の「京都デザイン賞2010」第1回打ち合わせ会議。30分で会議…

服キテ銭湯「招喜祭」再現

新聞記事で紹介されたので、ああ知っているという人もいるでしょう。 古きよき時代の面影を残す銭湯、京都・錦湯は1月6日(水)から11日(月)にかけて「招喜湯」と名を変え営業します。そしてその最終日・11日(月)には、巨大な招き猫が男女湯を仕切…

いよいよ合評会が

大学では学期末に合評週間として学科、コースを超え誰でも参加できる合評会が開かれる。しっかりプレゼンテーションをしないと知らない人から厳しい指摘をいただくこともある、真剣勝負の舞台。一度覗いてみてはいかがですか。 えたいの知れない作品の内部。

万朶花ギャラリー

小さな棚のショップで紹介した万朶花のギャラリーは企画展を次々開催している。このイラスト展は誰の展覧会かお店の人に聞いても判らないとのこと。何とものんびりした作家とそれを見守る姿勢のお店の態度。今の時代に珍しい時間の流れ方を見た。出品作家さ…

白川通の外壁が木製格子のビル

1階はショップ、2回から上は何?工房のビルなのか?

招き猫

週に一度程度行く北白川の四川料理「らくだ」のレジ下に置かれている招き猫の人形。うま辛さは天下一品。

食事のあとの一杯のコーヒー

週に一度、北白川山田町にあるイタリアンレストランBOSOMで昼食を食べる。若い夫婦が力を合わせてやっているお店で、鷹峯の農家から仕入れる採りたて野菜の鮮度や、イタリア旅行で買い付けた生ハムやチーズのうまみを最大に活かした料理はうまい料理を食べて…

小さな小さなお店

大学近くの「万朶花(ばんだのはな)」カフェ店内にある棚ショップ。センスのいい個性溢れる小物が手軽なプライスで手に入る。お店そのものは決して小さくはなく、メインの食事が美味しいのも評判。週に一度、昼ご飯を食べに1時過ぎてから行くのが私のパター…

「葛西薫1968」展覧会スタート

サントリーウーロン茶やユナイテッドアローズなど、独自の表現で多くの広告を手がけてきた葛西薫氏。デビュー当時から現在に至るまでをご紹介する作品展が京都造形芸術大学ギャルリ・オーブで始まった。2月6日(土)まで10:30−18:30

仲のいい創作友達

学期末も近づき課題提出期限に向かってカウントダウン。 楽しい作品になるでしょう。

人生のターニングポイントは突然

41年間勤めた職場の責任者から呼び出しがあり、3月末で退職してもらいたいとの話があったらどうする?今さらほめられる理由もなし、自分にとってあまりいい話ではないだろうと予想しながら話を聞いた。「単刀直入に言わしてもらいます。3月末で退職してもら…

JAZZシンガー

京都市出身のYOKOさん。普通の主婦が関西で活躍 していた黒人ヴォーカリスト、サンディ・ブレアのもとでジャズヴォーカ ルを習い始め、2年後にアルバムをリリースした。肩ひじはらない 心地 よい歌声。 Dream Yoko

昼ご飯は担々麺

大学近くの「らくだ」は四川の本格味。寒い日もこれを食べれば身体の芯から温まります。

わが家の大合掌

仏壇の横の壁には120cm×200cmの大合掌が飾ってある(写真家の鈴鹿先生の作品)

川が凍ったこの冬一番の寒い朝

天気予報では−4度とこの冬一番の寒い朝。 万千代川が凍った。

寒波のくる空

大学の大階段より西の空。次の日は雪が降ると言われる夕焼け。

王将で昼ご飯

ピリ辛で食べごたえのある味噌ラーメン

コリアンショップ「キッチャン」

外環醍醐沿いにある韓国料理店「キッチャン」の店構えは、思わずここは韓国かと思ってしまうようなディスプレーの店構えとなっている。営業は夜のみで、店の正面側は照明された店内が見えるように大きな窓になっている。外壁の他の面は真っ黒。電照看板は大…

京都新選組同好会新年会

結成以来35年目に入る京都新選組同好会の新年会があった。恒例の新年会は屯所のあった近くの壬生寺へ参拝した後、島原の本陣に戻り年頭の挨拶と所信表明をしたあとうまい酒と食事で親睦を深めた。 今年はNHK大河ドラマの「坂本龍馬像」の影響で、新選組も何…

京都市伏見区総合庁舎開所式

計画から約2年越しで伏見区の総合庁舎が完成し開所式があった。計画段階で地域住民の庁舎へのソフト面、ハード面の希望を聞くワークショップのファシリテータを務めたことから、今日の開所式に招待された。京都市長をはじめ伏見区選出の国会、府会、市会議員…

食堂のごはんはおいしい

時々しか行かないけど、味とボリュームがいつも変わらず満足して帰る「矢ぐ羅食堂」(京都市左京区田中高原町)。今日の昼食はA定食の串カツ。600円は安いと思う。

車のオイル交換は走行距離何キロぐらいで?

今朝、出勤するのに車で走っていると急にダッシュボードのオイルインジケーターが点滅しはじめた。最初は何の信号か考えながら走っていたが、そのアイコンがオイルの残量を示すものと判ったので、改めて走行距離をチェックしたら16,000キロだった。新車なの…

仕事始めの日

6日は大学の仕事始め。みんな元気に出勤。少しふくよかになった人もチラホラ、若い人ほどその傾向が…。「あけましておめでとうございます、今年もどうぞよろしく」と挨拶を交わしてスタート。 学生との就職相談風景 学:「航空自衛隊の試験を受けようと思う…

醍醐の空02

寒気が吹き込む冬空。

京都中央会の新年賀詞交換会に出席

昨日、1月4日の午前中に戻るが、10時30分から京都ブライトンホテルで京都府中小企業団体中央会の新年賀詞交換会の案内が届いたので、社団法人京都デザイン協会理事長として昨年に続いて出席した。8万社の会員を有する会の集まりだけに、来賓として京都府…

公園の看板に放火された事件

つい先ほどの21時40分頃、御霊ヶ下公園南東入り口の車止めに取付けてあった、「犬のウンチの世話…」のお願い看板(幅60cm×縦50cm)が外され、京都市広報掲示板に貼ってあったポスターが焚き付け用に燃やされる放火事件があった。町内会長の私に通報があり直…

四条河原町上ルのタイガー

京都の地価が最も高い四条河原町のショップ壁面にある無名のグレータイガー。