奈良磐雄の日記・NEW

今日一日何を食べて何をしたか

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

運勢最高の4月も今日で終わり

ゴールデンウィーク2日目も穏やかな天候で、家の中で過ごすのはもったいない日和だったが、昨日大学から持ち帰った荷物整理であっという間に時間が経ってしまった。 家の仕事場は持ち帰った書籍を収納するには不十分なキャパで、ほとんどディスプレイとして…

ロイヤルキッスをさりげなく

世界の話題はなんと言っても英王室ウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式。ロイヤルキッスをごちそうさまでした(^_^)。お幸せに。 日本ではゴールデンウィークがスタート、29日は国民の祝日「みどりの日(昭和天皇誕生日改め)」。 醍醐寺参道では毎月29日に…

「京の醍醐めぐり」パンフレットが完成!

昨年の7月に醍醐を紹介するオリジナル冊子を作るため、地元代表、地元の大学生、区役所のメンバーによる編集員会が結成され、身体をはった情報取材・編集・デザイン活動が暑い夏から寒い冬を越えて続けられ、本日「京の醍醐めぐり ー観る・味るの魅どころ満…

パーキングパーミット制度導入に京都府が着手

午後4時から京都平安ホテルで京都府福祉・援護課主催の「パーキングパーミット制度検討委員会」第1回会合が開催され、委員として出席した。聞き慣れないという人もまだまだ多い「パーキングパーミット制度」とは、佐賀県が平成18年に初めて導入、車いす用駐…

ちょっと珍しいペタンク(Pétanque):フランス発祥の球技

北白川の公園では朝から元気な高齢者たちが鉄の玉を投げて目標に近づけることを競うゲームをやっていた。 昼ご飯は小野付近にある「ラーメン太郎」で「台湾ラーメン定食(唐揚げ+きざみキャベツ+ごはん+漬け物」700円をいただいた。ピリ辛。 おうちで晩ご…

街の色研究会・京都「シンポジウム2010」報告書入稿

昨年10月と12月に2回実施した「京都の街の景観を考える」シンポジウム開催記録の印刷原稿がようやく出来上がり、明日、印刷屋に入稿することになった。500部印刷。頒布価格は3000円。 今日も明け方には雷雨、午前中晴れたが午後からまた雨が降るといった不…

池田東学区男子ソフトボール大会

今年度体育振興会主催の第2弾「池田東学区男子ソフトボール大会」が石田仮説グランドで開催された。昨日来の雨の影響で開会式も30分遅れで始まり、第1試合から我がチームは登場しさよならゲームで勝利した。第2試合は1時間後に開始されたが、雨が降り始め…

町内の企画広報部会が開催された

午後4時から町内の企画広報部長宅で、今年度の事業内容についての会合があり出席した。今年の地蔵盆は先日のシンポジウムで得た情報を活かした「エコ地蔵盆」をテーマにすることを決定。午後6時からは「街の色研究会・京都」のシンポジウム報告書編集委員会…

新緑には恵みの雨の金曜日

午前9時から醍醐支所で「醍醐観光マップ」の最終色校正をした。これで昨年9月から始めた「醍醐観光マップ」プロジェクトの最終段階をクリアーし、来週27日には印刷がアップする。ゴールデンウィークには地下鉄東西線を利用して 「そうや!醍醐においで」 …

文久3年八月、土方歳三の為に作られた剣

午後4時から御池通神泉苑西入る、京都新選組同好会局長の「刀剣 開陽堂」にお邪魔した。文久三年八月、壬生浪士の芹沢、近藤、土方達に、京都守護職 会津藩主 松平容保から新選組の名が与えられたことを記念して、土方が作らせたことが刻んである刀を、実際…

ハローワーク最終認定日を超えて

昨年3月で退職以来、毎月最低2回のハローワーク訪問も今日が最終日。42年間積み上げた雇用保険を満額活用した1年間。今までは収入を考えての仕事は特にしてこなかった恵まれた状態だったが、健康に気をつければ残り20年程も生きるだろう人生に、年金だけで…

FileMaker Proのアフターケアー

先日のMac Book Proのクラッシュで、まき沿いをくったソフトのうち、File Maker 11はダウンロードで購入したものでバックアップも取っていなかった。サポートデスクにフリーダイヤル電話で窮状を伝え再入手の方法を訪ねた。担当者は大変親切で、本人確認に少…

伏見の「金札宮」神幸祭は5月15日

「金札宮」神幸祭告知ポスター。神輿巡幸が最大の見せ場か。 名前が印象的な「金札宮」は伏見区総合庁舎北側にあり、境内には大きなトチノキの御神木がある。 町内住民が奉納した鉄製のおみくじキット。ちなみに「二番狂」の目が出た。 新しい伏見区総合庁舎…

やってみよう!エコ地蔵盆

午後1時45分から京都教育文化センターで「NPO法人 環境市民」が主催した「やってみよう!エコ地蔵盆」のセミナーに町内会企画広報担当副会長と一緒に参加した。子どもたちの成長を願う京都の伝統行事「地蔵盆」に環境配慮の視点を盛り込むことを提案する集ま…

京都デザイン協会経営作戦会議

午後2時から京都デザイン協会事務局で次年度運営の根幹である予算措置についての会議を持った。事業受託が少なくなっている昨今、会費収入だけではダイナミックな運営が難しくなっているため、新たなプロジェクトとして幅広い出会いを作り出すため「デザイ…

京都ハンナリーズ来校

京都ハンナリーズは京都のプロバスケットボールチーム。大学にマスコットキャラクターがやって来た。小山薫堂特別プロジェクト、京都ハンナリーズの広報企画。4月16日、17日に琉球ゴールキングスと試合が行われる!(AWAY戦) 2試合中1勝したら限定50食、2勝…

東日本大震災被災者への義援金

醍醐地域全体の活動に協賛し、我が町内会でも義援金を募集する。いろいろなところで募金活動が展開されているので、重複する人も多いことをふまえ、あくまで任意であることを伝えながら、募集書類セットを作成した。まず寄付する意思の有無を記入するリスト…

京都府庁旧本館利活用ネットワークの会議に出席

夕方6時からの京都府庁旧本館利活用ネットワーク会議に出席。三輪会長のもとで毎月開催されている。春、秋に行われる一般公開の企画から日常的企画・運営まで、このメンバーが関わり行われている。旧議場修復の重要性をアピールし、実現に向けての予算を獲…

春爛漫、隣は何をする人ぞ?

京都府庁近くの「パソコン99」へ、救出データを収納するハードディスクを持参する途中の烏丸丸太町交差点の風景。 我が家の向かいの家は花づくりが得意で、きれいな花が絶えず一年中楽しませていただいている。 だいたい1週間に1回、おうちで朝ご飯は具沢…

Mac Book Pro購入

先代のMac Book Proが急逝したので、本日、急遽新世代Mac Book Proをヨドバシカメラで購入した。15inch LED-backlit widescreen notebook。プロセッサ2.2 GHz Intel Core i7 メモリ4GB 1333 MHz DDR3 Mac OS X 10.6.6。Apple Care Protection Planにも加入、…

朝から晩まで京都市・府議会議員一般選挙の手伝い

投票所入り口の満開の桜朝7時から夜の8時までの13時間、京都醍醐池田東小学校体育館に設置した第44投票区で選挙の投票用紙交付係をつとめた。1381人に交付した。その選挙結果は即日開票で出ている。地域に取ってどんな有効な働きをしてくれるか、しっかり見…

京都府議選、京都市議選の選挙会場づくり

伏見区醍醐総合庁舎南側の万千代川と山科川が合流する地点の堤防沿の見事な桜並木では、家族や隣近所の花見の宴が持たれていた。 午後から、明日実施される統一地方選挙会場準備を手伝った。 明日は午前7時から午後8時までの13時間に亘る長丁場、選挙係と…

京都府庁旧本館中庭では桜の競艶

小雨降る中、京都府庁のシンボル建築「旧本館」中庭を訪ねた。 中央に位置するしだれ桜。 北を向いて左手には幕末の京の治安を新選組とともに守った、京都守護職 会津藩主松平容保にちなんで命名された「容保桜」、東北の惨事を思ってか青ざめて見える。 右…

将軍塚、大石神社の桜

最高気温22度の京都。桜満開宣言が出された。 蹴上げから五条へ抜ける途中の「将軍塚」への分岐点にある紅色も鮮やかな桜。 その向かいで見事に咲き誇るモクレン。 大石神社境内の枝垂れ桜も満開。 お昼は町内の「喫茶アント」で日替わりランチ「煮込みハン…

山科毘沙門堂の桜

昨日、山科疏水、毘沙門堂の桜の咲き具合を調べにいった。毘沙門堂の枝垂れ桜は週末が見頃。

加茂川沿い半木道の枝垂桜はつぼみ状態

異常乾燥注意報が連続で出されている中、京都市内の桜はいよいよ見頃が近づいている。加茂川河川敷の桜の下で大学生たちがブルーシートを敷いて花見のコンパを。だが、観光地の人手はガラガラの状態。京都北東ロータリークラブ4月第1回例会がグランドプリン…

京都 桜前線北上中

今日も快晴の温暖な一日で気温も19度に、桜も一気に開花のスピードを上げた。 京都造形芸術大学瓜生山キャンパス内の桜は八分咲き。 北白川疏水の桜は全体的には五分咲き。 山科疏水の桜は五分咲き。 大学のギャラリーオーブに設置されたヤノベケンジ教授の…

青空が眩しい卯月

4時過ぎからのデーウォーキングは1時間2分、3.13km、185kca消費。 醍醐山の裾野に広がる「葉山団地」の風致保全地域の竹林。 4月6日の入学式を控えた池田東小学校の桜。三分咲き。 5時過ぎの夕陽を背にした足長おじさんの影。 おうちでお昼は「カレーそば」…

第五十九回「北野をどり」鑑賞会

京都新選組同好会隊士13名が「北野をどり」鑑賞会に参加し、華やかな舞台を桟敷席から鑑賞した。観賞後は招待者の経営する神泉苑平八で春の会席料理をご馳走になった(料理長 八田正氏)。 上七軒歌舞練場の桜も七分咲き。 舞子ちゃんの千社札を扇子に貼って…

京都・醍醐寺の桜情報

日の高いうちに醍醐寺の桜情報を取材するためデイウオーキングに。空が明るく逆光になってしまうのでよく見えないが、「You Tube」に初アップ。 デー・フリーウォーキングは醍醐寺経由。1時間25分、4.29km、252kcal消費。 町内にも春を見事な表現している家…