奈良磐雄の日記・NEW

今日一日何を食べて何をしたか

北白川「万朶花食堂」でランチを、珍しい藤川デザイン学院時代の教え子「Bijou高橋」くんと会って諸々の話を。ホテルオークラ京都での「醍醐十校区自治町内会連絡協議会・醍醐地域公害防止等対策協議会 研修会・懇親会」に出席。

今日のイラスト1,267は、「Design Studio nano」の看板猫「nano」さんを。
オーナーの席を占領中。
Love Ukraine. It's time to stop the war !

今日の朝ごはんは、「nekonohige cake studio」の「きんぴらのサンドイッチ」「トマト」「コーンポタージュ」「コーヒー」「ヨーグルト」を。

お昼は、北白川「万朶花食堂」で「さんま定食」「コーヒー」を。1,130円。

「万朶花食堂」で「藤川デザイン学院時代の教え子、「高橋ビジュー」くん再会、諸々の話をした。「パソコンの家庭教師・高齢者情報技術問題研究所主宰」太秦在住。

午後6時から、ホテルオークラ京都での「醍醐十校区自治町内会連絡協議会・醍醐地域公害防止等対策協議会 研修会・懇親会」に出席。

第一部研修会は、特定非営利活動法人ハピネス理事長 宇野明香さんの講演「乗り越えた先に広がる可能性」を聴講。自身の生い立ちから、現在の活動に至るまでの人生観を。子は親の背中を見て育つというが、その親の行動が嫌で叶わない時、子は身の危険を顧みず逃避行動に。その子が親になった時、親としてどうして良いのかわからなくなる。自身の体験から、行き場のない子を初め誰でもがいられる場所を提供。子ども食堂を仲間と運営。

主催者代表の村井信夫会長、岩井義男会長。来賓代表の村中俊文醍醐担当区長。
講師の「宇野明香」さん。

第二部の懇親会

第二部の懇親会は「岩井義男」会長の挨拶でスタート。

ホテルコース料理簡易版。

本日(11/22)、京都市内コロナ新規感染者数795名。今日は「いい夫婦の日」。私とパートナーの結婚記念日、50年(金婚式)前に清里の小さな石積みの「聖アンデレ教会」で、5人の友達の立ち会いで挙式した。