奈良磐雄の日記・NEW

今日一日何を食べて何をしたか

雪がチラチラ舞っていたので公園ラジオ体操は中止の連絡が、我が家で第一、第二を。大切なデジタルアプリのID、Pass備忘リストを整理。

今日のイラスト1,333は、FB上の「岸良一郎さん」のコレクション、
「友達 子犬とひよこ」を。
Love Ukraine, It's time to stop the war immediately !

今日の朝ごはんは、作り置き「クリームシチュー」「バタートースト」「豆乳」
「コーヒー」を。

デジタルがプライベート生活に入り込み、半世紀ばかりが経過した。さまざまなアプリケーションをパソコン、携帯に取り込み、なくてはならない存在になってしまっている。これらを使うには「本人認証のID」と「パスワード」入力が必須になる。金融系は一定期間が過ぎると「安全のため、パスワードの変更を」と要求される。溜まりに溜まった個人情報で覚えているのは数が限られている。備忘リストがなければお手上げになるので、見つけやすくするため、61のソフトのアプリIDとPasswordをアルファベット順に並べ替えられるようExcelに打ち込んだ。

おうちで晩ごはんは、「ハムエッグ」「コーンポタージュ」
「炊きたてご飯+山椒じゃこ」を「白ワイン」で。

本日(1/27)、京都市内コロナ新規感染者数は483名。新型コロナの分類が、5月8日から5類扱いに変更されることを岸田首相が表明した。インフルエンザの扱いと同じの軽い扱いにとの政治判断が専門家の意見より優先された。