奈良磐雄の日記・NEW

今日一日何を食べて何をしたか

「人間国宝 江里佐代子の伝言」展を見た

昨日に続いての会場当番は午後の後半2時間30分。展覧会には昨日より多くの来館者があった。デザイン協会の会員で、秋田公立美術工芸短期大学 官能教授のゼミ生16人が「京都研修旅行」の初日トップ行事として、教授と一緒に展覧会を観に来てくれた。
画廊オーナーから近所の「中信美術館」で開催中の「人間国宝 江里佐代子の伝言」—康慧とともに創った荘厳の世界—展を紹介されたので当番をお任せして観に行った。ただただ圧倒される「截金(きりかね)」の超精細なデザインと技術による作品たち。「すごい」という言葉しか出てこない「すごい」作品をみせていただいた。10月16日(日)まで。京都市上京区下立売通油小路東入西大路町136-3(京都府庁正面西約100メートル)。入場無料。問合せ:京都中央信用金庫広報部 TEL075(223)8385。

個性的な建築の「中信美術館」外観。

「中信美術館」から画廊に戻り、京都府福祉援護課のパーキングパーミット担当者と、今後の取り組み拡充グッズデザインについて打ち合わせをした。


醍醐山と秋の空。

中秋の名月から1日経った今日の月。


おうちでお昼は「つけざる平うどん」をいただいた。

おうちで晩ごはんは自町連会議が終わってから、パートナーがお食事会だったので、「松茸ご飯弁当」「おばんざいいろいろ」の買い置きと、「刺身(お食事会からお持ち帰り)」をいただいた。「枝豆」はパスした。