奈良磐雄の日記・NEW

今日一日何を食べて何をしたか

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

展覧会二日目の会場当番

午後1時30分から、京都府庁旧本館での展覧会会場当番に就いた。 今日から「御所一般公開」が始まったので、そのルートに入っている「京都府庁旧本館」への見学者も多く、ありがたいことに展覧会も多くの方々の目に触れることとなった。 京都府庁旧本館1階男…

「京都デザイン賞2012」「デザイナーの発言・展」始まる

府庁旧本館2階、会場へ続く廊下。 市長賞を受賞したファニチュアー作品。9時から、府庁旧本館で開催する「京都デザイン展」入選作品の現物搬入があり、受付、展示確認した。10時から展覧会、デザイン相談会をスタートし、そのまま13時30分まで受付の当番に就…

京都府庁旧本館で明日から展覧会

明日から開催する「京都デザイン賞2011 入選作品展」と「デザイナーの発言・展 エネルギー」作品を会場の京都府庁旧本館2階へ搬入、会場設営、展示を行った。 府庁旧本館2階「正庁」で「デザイナーの発言・展 エネルギー」の展示を完了。デザイン相談会も同…

雨中秋祭り本番

午前6時30分、池田東祭実行委員会委員長から「神輿巡行は中止させていただきます」との連絡が入った。昨日から、雨は想定内だったので、副会長、総務部長にその旨を連絡。雨の場合は神輿巡行は中止するが、11時からの次期組長紹介、「鏡開き」そして「樽酒」…

秋祭り前夜祭を開催

午前9時に公園に集合した組長さん、執行部の皆さんで、天気予報の雨情報に対し、今晩の宵宮、明日の本祭、神輿巡行について、どう対応するかの協議をした。雨が降っても規模を縮小して実施することを確認し準備に入った。 公園での準備が完了し、今年も恒例…

景観探偵団の活動日で神宮道へ

三条通神宮道北裏白川筋のリフォームされた町家群。 北裏白川筋から白川に通じる路地。午後3時、街の色研究会・京都「景探」団員6名が岡崎神宮道の大鳥居下に集合。「京都らしい所を教えてください」と聞かれた時、どこを推薦するかというテーマで、街の色研…

「京都デザイン賞2011」入選作品展のカタログ

朝から、「京都デザイン賞2011」入選作品展カタログを校正してくれている実行委員長から、審査員講評の一部原稿が昨年のままになっているので、急ぎ対応して欲しいとの電話が入り、デザイナーにその旨を伝え対応を依頼した。複数メンバーが制作に関わってい…

京都造形芸術大学での展覧会を鑑賞

午後、来週火曜日から京都府庁旧本館2階で、(社)京都デザイン協会会員と招待デザイナーが開催する、「デザイナーの発言・展」に出品する「Tシャツ」が仕上がったと、外注先から連絡があり引き取りに行った。 河原町丸太町交差点東入ルのうどん屋さん店先に…

明け方の大雨で万千代川も増水

午前7時過ぎから8時過ぎまで、洪水警報が出るぐらいの大雨が降った。心配になり万千代川の様子を見に行ったが、それほど心配する程の増水でもなく安堵した。午後7時30分から、醍醐支所3階会議室で醍醐防犯推進委員会会長会が招集され出席した。11月25日(日…

交安推が「シートベルト着用」キャンペーン

午前10時から、醍醐交通安全推進委員会主催の「全席シートベルト着用」キャンペーンを、伏見区醍醐支所前で外環状道路を通行する車の運転手に向け展開した。シートベルト着用は前席ではほぼ行われているが、後席までというと、見えないだけに、していない人…

日野学区での避難所運営訓練を視察

午前9時30分より、醍醐日野小学校体育館で開催された自主防災会主催の「避難所運営訓練」に出席。今までの防災訓練とは主旨の違う新たな内容で、災害が発生し避難所が開設されたとの想定で、実際必要となる最低限の役割を各町内会役員に指名割り振りし、いか…

池田東小学校「秋の運動会」を見学

午前9時から、池田東小学校で秋空の元「秋の運動会」が開催され出席した。 今年の運動会のテーマが披露された。 赤組、白組に分かれて全力を出し切った結果、今年は白組が昨年を逆転し優勝、校長先生から応援団長の植村太陽くんに優勝旗が手渡された。 おう…

京都デザイン協会事務所で書類発送準備作業

午後1時から、京都デザイン協会事務所で「京都デザイン賞2012」の審査結果書類、表彰式、講評会、交流パーティ案内と出欠確認、パネル返却のお知らせ、「京都デザイン賞2012 入選作品展」案内はがき、同時開催の「デザイナーの発言・展」案内はがき、案内リ…

児童館職員会議に運営委員として出席

雨が上がりの醍醐山、万千代川。午前10時30分から、池田児童館の定例職員会議が開催され出席した。先日のイモ堀、芋メシ行事の報告、27日に梅小路公園で開催される「やんちゃワールド」への参加要領確認、学童保育の現状報告がなされ、意見交換も行った。午…

防犯推進キャンペーンに協力

午後4時から、ダイゴロー2階アトリウムにて先週に続き2度目の「防犯推進キャンペーン」が実施され、防犯推進委員として帽子、腕章、ジャンパーの正装で参加。今回は「ひったくり防止」に焦点を合わせ、自転車の前かごに「ひったくり防止ネット」をつけるな…

ヨドバシカメラで何があるのかリサーチ

ヨドバシカメラ7階駐車場、エレベータに最も近いスペースにパーキングパーミット用スペースが確保されていた。ありがとうヨドバシカメラさん。昼食後、パートナーを四条まで送ったあと、久しぶりに京都駅前ヨドバシカメラに回り、6階からB2階までをじっくり…

寒くなってきたので衣替え作業

隣の町内のお地蔵さん横に見事咲いたケイトウの花。秋晴れのすがすがしい日、朝晩涼しくなったので長袖の服が恋しくなり、パートナーと一緒に、夏物を奥に、秋冬物を手前にする衣装替えの作業をした。季節の変わり目毎に必ずやる行事、未練がましく二度と着…

醍醐学区総合防災訓練に列席

午前10時から、秋晴れの気持ちの良い天気のもと、醍醐小学校グラウンドで開催された総合防災訓練に出席した。 醍醐校区町内の標旗。 「煙中避難訓練」「倒壊家屋からの救出訓練」。 醍醐小学校から外に広がる醍醐寺境内。桜の葉も色づいてきている。 おうち…

お芋ご飯の会。町内会10月例会。

12時から、池田児童館では先週土曜に勧修寺農園でこどもたちが収穫して来たサツマイモを食べる会が開催され、1時間遅れで出席した。民生児童委員さんたちが「芋ご飯」「芋、ウィンナー、チクワの天ぷら」を料理してこどもたちに腹一杯食べさせてくれた。 揚…

会議4連チャン

烏丸今出川南の花屋店頭にはハロウィーン演出用のどでかいカボチャが。午後3時から、京都平安ホテルで「あったか京都推進会議」が招集され出席。「パーキングパーミット」制度の開始から1年が経過し、制度の利用状況報告と今後の展開企画説明があり、意見交…

全国地域安全運動スタート

午後2時から、ダイゴロー2階アトリウムで全国地域安全運動のスタートに歩調を合わせる形で、「醍醐防犯推進委員会」が「みんなでつくろう安心の街」と声をかけながら、リーフレットとティッシュペーパーを配布し、30分で解散した。 岩井義男会長代行の司会…

地域中学校の体育祭見学

午前8時40分から、京都市立栗陵中学の体育祭開会式に学区連合会長として表敬訪問。 秋晴れの運動会日和、校長を囲んで選手宣誓。 100m走に続いて行われた60mハードル走。午後から、京都デザイン賞2012に応募された作品の実物を確認するため、宇治黄檗山萬福…

1ヶ月ごとの定期検診に

午後3時から、予約している降血圧治療検診のため、聖護院にある「まつもとクリニック」に行き、問診後、薬を処方してもらった。地元醍醐に戻りアルプラザ内にある「スギ薬局」で薬を受け取った。起床後すぐの血圧が少し高いぐらいで、昼間から夜にかけては全…

京都デザイン賞の応募作品を返却

連休最終日の体育の日、爽やかな秋晴れのもと、午後1時から3時まで、京都市立芸大で昨日審査を終えた応募作品の返却を行った。入選、入賞の結果は明日からの事務処理が済み次第、応募者にお知らせすることになっている。 昼食をとる時間がなかったので、4時…

池田東学区民体育祭&京都デザイン賞審査会

午前8時30分から、池田東小学校区民体育祭が前夜に降った雨も上がり、秋晴れの空の下で開催された。主催者代表池田東体育振興会会長のご挨拶に続き、自町連会長として一言ご挨拶をさせていただいた。開会式を終え競技に入る前に失礼し、10時から始まる市立芸…

京都デザイン賞2012作品搬入

9時から、市立芸大ホールで京都デザイン賞2012応募作品の搬入があり、朝8時か午後3時まで、実行委員が準備に続き搬入受付を行った。受付後、京都デザイン協会会員による1次審査を行い、明日の外部審査員による2次審査へ提示する作品を選んだ。明日の審査…

京都デザイン賞2012の応募パネル事前搬入

京都デザイン協会事務局での応募パネル事前搬入を午後5時で締切った。搬入されていたパネルを、京都市立芸大で明日9時からの搬入受付に備え、事前車載を行った。 おうちでお昼は「ピラフ」をいただいた。 おやつには越中富山産「白えびかき餅」と「コーヒー…

自町連10月例会に提出する報告書を作成

9月からの地域における各種事業、会議報告と10月、11月の事業計画をまとめ、総務さんにコピーを依頼した。昼食後から夕方まで結構時間を要した。 夕方、散歩に出かけ日没直後、西の空には夕焼けと鱗雲が。 おうちでお昼は「きつねうどん」をいただいた。 お…

「定家と長明」展 スタジオジブリが描く乱世。

醍醐山の上には夏と秋の雲が。 午後から、下鴨神社で開催中のスタジオジブリが描く乱世 「定家と長明」展 を観に行った。鴨長明が「方丈記」を書いたと言われる庵の痕跡を残す方丈石が日野にあり、11月10日(土)開催する、伏見の歴史を歩く「もちもちぃんウ…

児童館のアルバイトの面接

10時30分から、池田東児童館2階で館長、私、会計の3人でアルバイトの面接を行った。京都の大学に通う4回生で週1回の授業と卒論を残すだけ、心理学専攻で卒論のテーマは「いじめ」とのこと。こども好きで明るく、コミュニケーション、運動能力も高いので、児…