奈良磐雄の日記・NEW

今日一日何を食べて何をしたか

「京都デザイン会議」の日程を決定した


町内の公園では毎週水曜日午前中、真栄会(町内会員60歳以上の仲良し同好会)のグラウンドゴルフ同好会メンバーが真面目に腕を競いながら楽しく友好を深めている。ホールインワンした人が100円を出して貯金する「ホールインワン貯金」3万円程を、毎年年末に京都新聞の「年末助け合いに」寄付している。

午前10時から、京都デザイン協会事務局での「京都デザイン会議」実行委員会に出席、テーマは昨年に続き「グローバルデザインを考える」、開催日は28年2月28日(日)、会場は蹴上の京都国際交流会館に決定。シンポジウムのパネリストは村田智明氏(デザイナー/プロデューサー、アマゾンのベストセラー『「行為のデザイン」思考法』の著者)が決まっており、残り数名のパネリストをリストアップし当たることとした。


おうちでお昼は「きのこたっぷりスープスパゲティ」をいただいた。


午後から公園で、「腐葉土化バッグ『タヒロン』」の最後の1個が落葉で一杯になったので、総務部長の和さんと、町内会員の大西さんの奥さんから調達した「米ぬか」と水を混ぜる作業をやり終えた。あとは雨露のかかる風通しの良い所で半年ほど寝かせると上質の腐葉土が出来上がる。公園の樹木の葉も余すところわずかになってきた。


おうちで晩ごはんは「シューイチ:水島流レシピ『ブリ大根』」「いただきもののサツマアゲ各種」「ほうれん草とミニトマトバター炒め玉子とじ」と「鮭茶漬け」をいただいた。レシピ通りで作ってもらった「ブリ大根」は私には甘すぎた。