奈良磐雄の日記・NEW

今日一日何を食べて何をしたか

おみくじは「大吉」だった

三条通プロジェクト調査で前回残していた「山科毘沙門天」を訪問した。山科駅から三条通を東へ少し行った所から北側の山手に向って坂道をまっすぐ20分ほど行くと『山間にたたずむ荘厳優美な「毘沙門堂」』に到着する。本堂前でひいたおみくじは山科の「大石神社」に続いて「大吉」だった。参道や疏水沿いの桜、境内の樹齢百五十年を超える「枝垂桜」が咲く季節にもう一度必ず訪れてみたい場所。

急な階段を昇りきると仁王像がにらみをきかせる山門がある。

宸殿玄関には素朴で力強い生け花と「夢」と大きく書いた衝立てがある。

いつもは水がとうとうと流れている琵琶湖疏水だが、水が流れていない状態は珍しい。

お昼は市営地下鉄東西線醍醐駅上「ダイゴロー」3階にある「杵屋」で「鍋焼きうどん」をいただいた。

おうちで晩ごはんは「わが家特製おでん」をいただいた。
夜6時30分から「醍醐観光地図」制作委員会が醍醐総合庁舎であり、たたき台が出来上がってきたので、ブラッシュアップのための意見交換を活発におこなった。