奈良磐雄の日記・NEW

今日一日何を食べて何をしたか

今日も30度超えの真夏日。市民新聞「きらり伏見」6月15日号を宅配。「令和6年度醍醐地域防犯推進委員協議会」「役員会議」「総会」を。

今日のイラストは、ご近所「阪上家」愛猫「サスケ」♀を。今では虹の橋を渡っていない。

今日の朝ごはんは、「ピラフ」「味噌汁」「ヨーグルト」を。

今日の町内の花たち。市民新聞「きらり伏見」を宅配。

昼は、「トーストサンド(ベーコン+サラダ菜)」「ポタージュ」を。

午後6時30分から、「醍醐支所会議室」で「「令和6年度醍醐地域防犯推進委員協議会 役員会議」を開催、30年間会長として勤められた村井信夫会長が優待されるので、
役員全員から感謝の花束を贈った。

4月の人事異動で山科署生活安全課の課長に着任した西川拓也警部がご挨拶を。

役員会議で新役員会長に「岩井義男」さんが全員一致で選任され、新役員人事が会長指名で発表され、副会長に任命された。

おうちで晩ごはんは、「冷やしそうめん」を。

まだ梅雨入り前の6月というのに、日本全国が夏日以上の高温に包まれた。