奈良磐雄の日記・NEW

今日一日何を食べて何をしたか

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

万朶花ランチはあっさり系で

久々に万朶花ランチをいただいた。「おろしそば」「キュウリの古漬け」「サツマイモのレモン煮」「だし巻きたまご」「きんぴらごぼう」「小松菜と油揚のたいたん」 名物の「食べるナッツらー油」の品切れ状態は工場長と旦那の献身的愛によってクリアーできて…

いよいよ始まるトーナメント

昨日より少ししのぎやすい日だった。午後には激しい雨が降ったが2時間ほどであがった。昨日のグラフィックへのデータ入稿は全てやり直した。見積もりをしてくれた営業副課長がなぜかサイズ間違いの見積もりをしたため、改めて経済効率の良いサイズにリメイク…

印刷の通販グラフィック「graphic」へ発注

「—命のバトン—救急情報」プロジェクトは、自分や家族の医療情報(持病、常用薬、かかりつけの医者、身内の連絡先など)を書いたペーパーを特製の筒に入れ、冷蔵庫に収納しておく。家で一人の時、苦しくなり救急車をかろうじて呼んだが意識を失った時に限ら…

気温32度で湿度が高い日曜日

ゆっくり朝寝したのですぐ昼になった。午前中は雨上がりで蒸し蒸し状態だったので、リビングはエアコンを入れ扇風機で空気を循環させて快適環境に(これだから光熱費が高い)。昼食は久し振りにパートナーと近場のダイゴロー3階の桃園亭で。食後はアルプラ…

ダイキンエコキュート契約

我が家の給湯設備はガスを使っている。昨年1年間のガス代とデンキ代の合計は388,000円(めちゃくちゃ多いと自覚している)。給湯部分をエコキュート(デンキ)に交換すると試算では296,000円になり、1年間で92,000円の節約できることになる。エコキュート370…

「123トロフィ」さんの学内説明会

今朝は3時10分に起きて日本対デンマーク戦をテレビ観戦。予想を大きく裏切って3-1で日本が大勝利。目覚めの良い一日がはじまった。金曜日は大学で執務、午前中は卒業生の就業状況の情報整理。帝国データーバンクに勤める卒業生の中村くんが訪ねてきてきてく…

35回目の京都新選組同好会池田屋事変記念パレード実施許可を得た

今年も7月16日午後3時50分、京の治安を守るため壬生寺を出発、祇園祭の鉾や山の並ぶ四条通を祇園八坂神社まで、京都新選組同好会が誠の隊旗を先頭に34名の隊士が巡察のパレードを行う。このために過去35年間、所轄の警察署へ道路使用許可申請を行い(手数料14…

友、大阪より来る。カラーシミュレーター開発会社からのお客さん

街の色研究会・京都のメンバー、STEテックの杉山氏が色彩のシミュレーションソフトを開発している会社の芥川氏を連れて大学を訪問。20年前、私が100万円以上するパソコンシステムを使って景観色彩の研究をしていた手法が、持参したノートパソコンにインスト…

インド政府よりのお客様

京都デザイン協会に京都商工会議所からの紹介でインド政府から3人のお客さんがあった。インド政府によるインドのハンディクラフト製品開発を、日本のデザイナーとのコラボレーションで進めるプロジェクトに関する相談だった。10月にインドの製品見本市を開催…

東寺の弘法さんで袴を購入

「今、東寺に来ている、頼まれていた袴、手頃な値段で良いのがあるがどうする?15,000円まで下げてもらった」「十分ですので、それを買ってください」と局長との電話でのやりとり。仙台平の袴を入手でき、今年の池田屋事変記念パレードの衣装も整った。 お昼…

学区男女バレーボール大会

午前8時15分から池田東小学校体育館で体育振興会主催の男女バレーボル大会が開催された。女子の部では準優勝。男子の部でも優勝チームに敗れたものの3位入賞。蒸し暑い体育館の中での試合は選手、応援する者にとっては厳しい状態だった。 昼食は体振から振…

NPO法人京都西陣町家スタジオの第8回定期総会を終了

特定非営利活動法人西陣町家スタジオは産官学のユニットを組み、ITを手段に地域情報コンテンツを創り、発信する、新たな地域産業の開発、人材育成、街並保存を目的に、2002年に発足。10年間に亘り活動をしてきた。発足当初に参加した若者たちもそれぞれに力…

「救急医療情報システム」のシンボルマークをデザイン

大学で卒業生情報の整理の後、町内会で取組む「救急医療情報システム」のシンボルマークをデザインした。独居、高齢世帯が増える中、緊急時に備えて医療情報を書いたペーパーをこのマークの貼ってある筒に入れ冷蔵庫の中に保管しておく。救急隊員がこの情報…

醍醐の地図をつくるプロジェクト

お昼は味噌ラーメンに玉子、きざみネギ、ナッちゃんの食べるラー油を加えて食べた。午後2時から醍醐支所へ出向いて、観光客や地元住民に新たな動きを作り出すための地図を作成する企画会議に参加。どのような地図をどのような方法で制作するかのアイデアラッ…

28日目のハローワークで認定

午前9時から求職中であることの認定(2回目)にハローワークへ出頭した。認定条件には、中間に一度求人情報収集のためHWを訪問することとあるが、クリアしているので認定してもらった。週1日は大学の仕事をすることになっているので、日当28日分の内の4日分…

園部でのお通夜へお参りに

朝一番、橋本広告事務所の橋本氏からご母堂の訃報が入り、デザイン協会の理事にメーリングリストで速報した。供花の注文を葬祭場へファックスで。園部のセレマで19時からの式に間に合うよう、場所と経路、所要時間をGoogle mapと乗換案内で確認。なんだかん…

醍醐寺近くで美味いミソカツ丼と出会った

午前中は町内会の設備として消火器を3カ所に増設。我々の消火器には防犯用アラームをセット、消火器を消火器ボックスから引っぱり出すと安全ピンが抜け警報が鳴るようにしている。これは消火器のいたずら防止、本来の消火目的以外にも、緊急事態を第三者に知…

京都会津会105回法要、京都新選組同好会例会

午前中は京都会津会(会長は京都外国語大学理事長の森田嘉一氏)主催の法要が黒谷山内紫雲石西雲院で行われ参列させていただいた。ご来賓には会津松平家第14代御当主名代 御令室由宇布子様が出席された。今年で105回目となる法要には7年前からお声がかかるよ…

町内会役員会議後の飲み会

お昼は「アッシジ」日替わりランチ、「チキンのクリームトマト煮込み」、食後のスイーツとコーヒーセットで850円。 毎月第2土曜の午後8時からは町内会の組長会議。報告と連絡で30分少しで終了。会議後は役員有志で町内の喫茶店で飲み会。みんな言いたいこ…

大学、デザイン協会、黄さん手づくり辣油

朝から大学でデータ処理。夜7時からはデザイン協会の第1回理事会。本年度事業を本格的に進めるため、時間をかけての検討を行った。「京都デザイン賞2010」については応募要項内容をチェック。「会員展およびデザイン相談会」はデザイン導入で様々な問題改善…

ゆっくりと 暑かった1日

午前中は土曜日夜に予定している定例町内組長会議のレジュメを作成。「夏まつり」開催が年間予定として7月24日と決っているのに、参院選挙の日程が未だに決らない。11日から25日に延期されると、「夏まつり」も延期になる。国政の都合とはいえ、市民生活のリ…

RCから山中油店を訪問

ロータリークラブの例会後、職業奉仕「職場訪問」プログラムで、京都市上京区下立売通知恵光院で江戸時代後期、文政年間から二百年も油を売っている山中油店を訪問した。「景観重要建造物」および「登録有形文化財」の指定を受けている店舗では菜種油、胡麻…

大切な人たちと大阪で会った

卒業生が勤める2社を訪問し、彼らの活躍ぶりを直接聞く貴重な機会を得た。午前には京都芸術短期大学を31年前に卒業した浦野さんの勤める、日本ステージ(株)を訪問。郷ひろみが大好きで、そのコンサートのパンフレットに載っていた会社の一つを見学に行っ…

町内行事をホームページにアップ

昨日の実施した町内行事の公園掃除、防火・防災訓練の様子をHPにアップ。 http://www.mediawars.ne.jp/~daigono1/ 公園掃除で出たごみ63袋の引き取りを伏見南部みどり管理事務所へ電話で依頼。御霊ヶ下東児童公園の大きく繁茂したケヤキの伐採時期を問い合わ…

町内会で公園掃除・防災訓練を実施

好天に恵まれた日曜日、町内会の年間行事をダブルでこなした。9時からは3カ所の公園を役員・組長がそれぞれ決められた箇所の草引き、清掃を。続いて10時からは消防署員の指導を受けながら「天ぷら鍋火災について」「消火器での消火実演」「公園地下水槽から…

境港市活性化プロジェクトチームの再会

午後1時から大学で、10年前の同士と再会した。鳥取県境港市の「ポスト水木しげるロード活性化プラン」を作成したメンバーの一人、株式会社ムラヤマの西川部長が5月に定年退職されたとのことで、わざわざ挨拶に来てくれた。この再会をセットしてくれた当時の…

小学校で給食試食会に参加

池田東小学校の学校運営協議会理事を仰せつかっている関係で給食試食会に招かれた。小学校卒業以来、五十年も経っている今の給食事情はどんなの?何を食べているの?「ランチルーム」でこの春入学した1年生のお母さん30人ほどといっしょに、校長先生の「食育…

明日には新しい総理大臣が

なんと言う我慢のたらない国なのか。マスコミはマスコミで対立勢力の互いを引きずりおろすためだけの中身のない情報を垂れ流すだけで、どうすればより多くの人が幸せになれるかという肝となる意見を導き出す力が無い。そんなもんは無い方がまし。総裁が誰に…

グッドニュース!!ロータリー財団新地区補助金交付が決定

私が参加させてもらっている京都北東ロータリークラブの新世代委員会(私が委員長に指名されている)が平成22年度に取り組む「京都の伝統工芸産業の安定化と活性化の為に、伝統工芸職人地図を作成し、京都市へ寄贈する事業」に対する助成を申請していたが、…

6月1日。今日から1年の後半がはじまった

「水無月」は「水の月」と解釈するのが正しいそうだ。いよいよ梅雨がはじまる、田植えを急ぐ農家は忙しい。かつては日本中がそうだったのに。一日中家で昨日購入した「WiMAX_UROADセットCP」のインストールと設定に終わった。簡単そうでそうはいかないのがIT…